vol.7 眼科とコンタクトレンズについて
普段なにげに装用しているコンタクトレンズ
実は、意外にも・・・・・!
「○○○○医療機器」なんです。
さて問題、○○○○に入る言葉は? (答えは最後に!)
当然、皆さんが装用されているコンタクトレンズは眼科医指導の下、 正しくご使用頂いていると思いますが、今、あなたがコンタクトレンズを購入しているコンタクトレンズショップは専門眼科医が常駐されていますか?
コンタクトレンズは「医師の指導の下、販売管理者より求める」事を国が指導しています。
中には、医師ではあるものの専門眼科医ではなく、眼疾患等の問題があった場合は近くの専門眼科医を紹介するショップもあるそうです。
コンタクトレンズは大変便利で、お使いの方には無くてはならない眼の一部になっていませんか? はたしてあなたは、大切な眼を安心して任せられますか?
夏本番間近になり、運動をする為など、メガネからコンタクトレンズに変えようとお考えの皆さん、目の中に入る物です。価格・簡単・便利だけでは無い安心して任せられる眼のホームドクターとショップの下で作成される事をお勧めします。
答え 「高度管理医療機器」です。